建設業許可の新規申請・更新なら

建設業許可どっとこむ

許可取得のメリット

建設業許可を取得する意義

 

建設業許可を取得すると、より大きな工事ができるようになる、企業体質が改善される、対外的な信用が増すなど、さまざまな良い面があります。確かに建設業許可の取得や維持には手間も費用も掛かりますが、その手間や費用に見合った、またはそれ以上のメリットが得られます。

建設業許可を取得で大きな4つのメリットがある

 

工事金額の制限を気にせず、より自由な営業活動ができる

 1件の請負代金が500万円以上の工事(建築一式工事については、1,500万円以上、木造住宅では延べ面積が150㎡以上の工事)を請負施工でできることです。これにより金額的な制限は取り払われるので、より自由な営業活動が可能になります(ただし、「特定建設業許可」「一般建設業許可」による制限あり)。

信用度の向上

 建設業許可を取得するには、建設業法に基づき、「経営業務の管理責任者」「専任技術者」「財産的基礎」などの要件を満たし、一定基準をクリアする必要があります。この条件をクリアしている建設業許可業者は対外的信用度もアップします。許可業者は、無許可の業者とは、経験や信用が違うということを対外的にアピールでき、受注活動もしやすくなります。

資金調達が容易になる

 建設業許可業者は、厳格な許可基準をクリアしているので、官公庁、民間の発注者からの信用度も増すことになります。さらに、銀行や保証協会などについても同様で、公的融資による資金調達が容易になります。この辺りは、建設業許可を受ける大きな目的として、この資金調達の容易さを挙げる業者もいるほどです。

元請業者からの受注が有利にさらに公共工事の入札に参加できる

 許可申請時の提出書類は、許可後、広く一般的に閲覧され、会社の内容がある程度、公になります。これによって官公庁、民間の発注者が工事を発注する際、その建設業者の規模、経営内容、実績などを閲覧することにより、発注者の事前調査を容易になり、この結果、優良な建設業者は受注活動が有利になります。また、建設業許可は公共工事の入札に参加するためには必須です。(経営事項審査必須)

 

無料相談窓口
TEL:0776-26-3175
受付:平日9時~18時 行政書士中出和男事務所

 

 

※無料相談をご希望の方へ、ご利用の前に「特定商取引に基づく表示」を必ずお読みください!



ホーム RSS購読 サイトマップ
初めての方へ 無料相談フォーム よくあるご質問 お客様のコメント 事務所概要 特定商取引に基く表示